おまけ:拡大・縮小
私は大きなぬいぐるみが好きなので、既存の本やキットのパターン(型紙)をすぐに拡大してビッグサイズのテディベアを作ってしまいます。
でも最近はバッグにつけたりと小さなサイズがはやりなので、縮小させたいという方もいるでしょう。
そこで拡大(縮小)のやり方を書こうと思います。
拡大(縮小)するときはまず、目の大きさを決めます。
オリジナルの目の大きさ(直径)を確認してから、自分が拡大(縮小)したい倍率の目のパーツが販売されているかを確認します。
例えば、オリジナルの目の大きさが直径9mmだとします。
1.5倍の大きさに拡大するとします。
すると9mm × 1.5 = 13.5mm なので、直径13.5mmの目のパーツがあるか確認します。
もしなければ、13.5mmにもっとも近い目のパーツの倍率にするか、1.5倍するのは断念して他の倍率にします。
例:13.5mmの目のパーツはなく、13mmならある。
13mm ÷ 9mm = 1.444・・・・
なので、倍率は1.44倍にする。
こうして倍率を決定したら、オリジナルのパターンをその倍率で拡大(縮小)コピーします。
ジョイントの大きさですが、同じ倍率でオリジナルのジョイントの直径を拡大すると大きくなりすぎて全く合いませんでした。
ですので、オリジナルのパターンの上にジョイントを置いてみて、大体同じ間隔になる直径のものを選びます。
また縮小する場合は、大きさによってジョイントではなく糸でつける方がいいかもしれません。